home | RIA情報 | topic01 | topic02 | RIAコンソーシアム
home > [Repo] 坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは


2008年12月18日木曜日

[Repo] 坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは

著作権のあり方を論じているうちに、中間搾取層の利益を守ることよりも、作曲家/音楽家自体が、一歩先に進んでいるのかもしれない。一発当てて後は左ウチワと考えること自体が、作り手側から揺らいで来ているのだろう。

asahi.com(朝日新聞社):坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは - 音楽 - 映画・音楽・芸能
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200812180219.html
"ネットのおかげで、ぼくはたくさんの人に聞いてもらうことが音楽を作る動機にならないことが逆に分かった"

0 件のコメント:

コメントを投稿