home | RIA情報 | topic01 | topic02 | RIAコンソーシアム
home > [Security] Security RSSポータル@IPA


2009年1月10日土曜日

[Security] Security RSSポータル@IPA

ポータルにしてくれるのは嬉しいが、命名センスがなさ過ぎ。リーダで読みにくい。なんだよ「RSSポータル」って。IPAのサイトに行ってセキュリティ情報を見る人は、既にRSS/Atom導入済みでしょう。その人たちへの利便性も考えようよ。一括も欲しいところ。
で、IPA厳選サイトからだから、Blogに溢れた先のIPAの情報漏えい非難系はなさげ。それもある意味どうかと思う。関連情報として、手動ででも登録すべきでしょう、いまやBlog論客の品質はかなり高いんだから。
▼Security RSSポータル
http://isec-rss.ipa.go.jp/
  • "広く散在するセキュリティ関連情報サイトからRSS情報を収集し、カテゴリ別に
     分類を行い最新のセキュリティ情報を提供します。"
▼IPA、セキュリティに関するRSS情報を提供する「RSSポータルサイト」公開 | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/09/049/index.html
  • "信頼度の高いサイトを対象にセキュリティに関するRSS情報を収集。個別キーワード検索やカテゴリ別情報提供、注目度の高いキーワードに関する時系列での情報提供も行っている。"
▼IPA、外部サイトからRSS取得してセキュリティ情報ポータル開設
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/09/22062.html
  • "IPAは「セキュリティ情報RSSポータルシステム」について、セキュリティに関する最新情報を一元的に管理することで、ユーザーは技術的な情報だけでなく、世の中のセキュリティに関する動向、最新の脆弱性情報などを確認できるとしている。 "

0 件のコメント:

コメントを投稿